事業案内
石油製品販売・輸出 ロープ関連製品販売・輸出
弊社は、昭和24年に丸善石油(現・コスモ石油株式会社)の特約店となり石油製品の業務を開始しました。
大阪泉州地域の地場産業(カーペット・ワイヤロープ・タオル・毛織物各業界)に石油製品のご提案を行っております。
燃料油、潤滑油、固形潤滑油
燃料油

主に工業用の燃料油を、迅速に各工場までローリー配送を致しております。
ガソリン、軽油、A重油、灯油
(写真)上原成商事〔尼崎油槽所〕
ガソリン、軽油、A重油、灯油
(写真)上原成商事〔尼崎油槽所〕
潤滑油

固形潤滑剤

(スプレー・チューブ)製品の設計、製作、充填を致します。
スプレー(オイル、グリース)
チューブ入(グリース・ペースト)
ロープグリース
ワイヤロープが泉州地域の地場産業として発展し、ワイヤロープの需要と共にロープグリースの需要も増加してまいりました。 その中で弊社は、防錆力、粘着力に優れ、作業性のよい各種ロープグリースをご提供しております。
ロープグリースの貯蔵・充填・保管まで

ロープグリースの原料貯蔵

充填作業の様子

製品保管
製品のご紹介

芯中心繊維、ワイヤロープに赤ロープグリースG-1使用

エレベーターロープ補習用スプレー(開発中)

長期使用にはかかせない
補修用ロープグリース
製品研究開発


豊国石油株式会社と共に
55年間、日夜研究開発を
行っております。
写真は豊国石油株式会社 試験室の様子です。
写真は豊国石油株式会社 試験室の様子です。

ちょう度測定
ちょう度試験(Penetration)荷重、時間及び温度の規定条件において、標準円すいが試料に進入する距離。0.1mmを1単位とする。
試験方法(JIS 2235)

滴点測定
滴点(Dropping point)規定の試験条件で加熱し、試料がカップ底部の開口部から滴下した時の温度。
(グリースが半個体から液状にかわる温度)
試験方法(JIS 2220)

塩水噴霧試験
塩水噴霧試験(Salt Spray Test)金属材料またはメッキ、無機皮膜を施した金属材料の耐食性を評価する試験のひとつ。
試験方法(JIS 2246)
ロープ関連製品
主にワイヤロープ、繊維ロープ、スリング、ラッシング(船舶・漁業・陸上)と幅広い用途に応じた各種ロープを販売しております。
ワイヤロープ

0.1 mm〜100mm径まで、また海外製品も販売しております。
各種ワイヤロープ ステンレスワイヤロープ
被覆ワイヤロープ 玉掛ワイヤ
各種加工ワイヤ 亜鉛メッキ鋼線

グロメット加工
(ワイヤ6×Fi(29)o/o50mm)

グロメット加工
(ワイヤ6×Fi(29)o/o50mm)

ソケット加工
繊維ロープ

繊維ロープ
物流の省力化に役立つ様々な製品や安全に役立つ製品を販売しております。

ブルースリングの特長
1.抜群の寸法安定性!
2.優れた耐候性・耐久性を発揮!
3.使用限界がすぐ判る
4.ベルト幅がひとめで判る!
1.抜群の寸法安定性!
2.優れた耐候性・耐久性を発揮!
3.使用限界がすぐ判る
4.ベルト幅がひとめで判る!

法面資材
「自然と共生」をテーマに21世紀型快適環境を創造していきます。また生活の安全を守ってまいります。